「Debian活用/Minecraft設定」の版間の差分
< Debian活用
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→クライアント) |
(→Fabric) |
||
25行目: | 25行目: | ||
ワールドデータの保存先を変更 |
ワールドデータの保存先を変更 |
||
<nowiki> |
|||
Fabric API |
Fabric API |
||
Framework (Fabric) |
Framework (Fabric) |
||
33行目: | 34行目: | ||
Complementary Shaders - Unbound |
Complementary Shaders - Unbound |
||
Complementary Shaders - Reimagined |
Complementary Shaders - Reimagined |
||
</nowiki> |
|||
== Windows == |
== Windows == |
2023年9月15日 (金) 03:47時点における版
サーバ
$ java -Xmx2G -Xms512M -jar server.jar nogui
※Windows10のJavaクライアントからのアクセスがIPv6になっているため、ファイアウォールでIPv4だけ許可すると接続できなくなる。
server.properties
difficulty gamemode force-gamemode
アップグレード
server.jarを入れ替える。
クライアント
Fabric
ワールドデータの保存先を変更
Fabric API Framework (Fabric) Controllable (Fabric) Sodium Iris Shaders Complementary Shaders Complementary Shaders - Unbound Complementary Shaders - Reimagined
Windows
AppDataフォルダ
Win + Rキー(ファイル名を指定して実行) %appdata%